fc2ブログ

カラフルなトライバル風ベルト

お祭りの衣装作りその1。カラフルなトライバル風ベルトです。
携帯撮影で画像イマイチです。ごめんなさい。

本体はこんな感じアップロードファイル071001_1831~01_E.jpg


両脇に3本づつ、三つ編みにした太コットン糸を縫いつけ、
左右3本それぞれで結ぶようにしました。
これなら一本くらいほどけても落ちないかな~ってアップロードファイル

部分アップ
071001_1834~02_E.jpg

ベルベットの生地に、横浜のチャイハネで買ったミラーつきのテープを二段縫いつけ、
境はレース糸の鎖編みループを編みつけて誤魔化しました。

さすがにレース針でベルベット生地は貫けないので、
前もって共糸で編みつけ位置に5ミリ程度のなみ縫いをしておいて、
その縫い目を拾って編みつけてあります。

裏のボタンは全部で5箇所あるのですが、
ここに別オプションとして、飾りを吊るすようにして、
飾りは付け替えができるようにしました。

これが今回作ったオプション。タッセルベルトです。
赤とクリームぽい黄色で各10個のタッセルを作って、
三つ編みにした太コットン糸にぶら下げ、
ベルトのボタンにひっかけられるように
輪っかを5箇所付けてあります。
071001_1838~01_e.jpg


ベルト本体と合体させたイメージはこんな感じです。
071001_1837~01_e.jpg


タッセルは、
アトリエ・バンディーニさんのページに
作り方が載っていたのを参考にさせていただいて、
レース糸で作りました。

飾りをボタンで付け替えできるようにするのは、
渋谷の「Import Gallery Ako」という
お店の方に教えていただいたアイディアです。
店構えは小さいけれど、いろんなものがぎっしり詰まっていて、
お店の方もとっても親切で楽しいお店です。

今回はお祭りってことで、華やかに可愛く(衣装がアップロードファイル)をテーマに作ってみました♪
今のところ結構気に入ってます♪

theme : ベリーダンス
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

anahitaさんへ

ご訪問&コメントありがとうございます。
素人の遊びで作っているようなものなのでお恥ずかしいです、
少しでもお役に立てたのならうれしいです。
anahitaさん、とっても活躍されているかたなんでね。
ブログでの紹介なんて光栄です♪
こちらからもリンクはらせていただきました。
よろしくお願いします。

素敵なベルトですね☆☆

色々ブログを見ていたらこちらのサイトにヒットしました。
Anahitaと申します。
手作りの衣装すごく素敵ですね♪♪
トライバルのタッセルやベルト自分で作れるようになりたいな~って思っていました。すごく参考になるブログでありがたいです。
もし、よろしければ私のブログの方でYaeさんのブログ紹介させて頂ければと思っています。
よろしくお願いします。

>Rさんへ
おぉAkoさんはかなり有名なお店だったんですね♪
試着もできるっていいですよね~。

そうそう!そのガラムガラムさんのサイトを見ていたので、
チャイハネで鏡付きのテープを見つけた時、
あ、あんな感じのベルトが作れるかも!
と即決でテープを購入したんです。
個性的で可愛らしい衣装を一杯扱ってるサイトですよね~♪

>河童くんへ
全然プロの技なんかじゃないですv-402基本マネっこ製作ですからお恥ずかしい(汗)

>maruさん
タッセルはお店で売っているのを見たのですが、1個いくらの世界で予算オーバーになっちゃいそうだったので作ることにしました。

安さを狙って始めた手作りですが、最近は作るのが結構楽しくなってきています♪

かわいい~!!!
とってもお上手ですね!!

タッセルも手作りなんですか~☆☆
私はそのバンディーニで、すでに出来上がったものを
買っちゃってます(笑)
皆さん、本当にマメに手作りされててすごいです。

すごい!

プロの技ですね~!!!!!
ミラー付きのテープをこういうベルトに仕上げるだなんて!本当にアイデアが素晴らしい!
Yaeさんのお裁縫&編み物のテクニック&色んなアイテムを見事に変身させる想像力、尊敬します~v-257

かっこいい~

手作りとは思えないほどかなりいいできですね!!
私もAkoには何度か脚を運んでいます。お香がかなり安いんですよ~。店員さんもとても親切で試着させてくれるのでとても助かります。
http://garam2.com/
ここのサイトお勧めです~。覗いてみてください。

>マリさんへ

自分でも可愛くできたなぁと、
めずらしく満足のいく出来ですv-411
タッセルの飾りは縦二つ折りにして腰あたりにぶら下げてもなかなかいいんですよ~。
お店はハンズの近くのお店です♪
本格的な衣装はちょっとお高めなんですが、
チョリや小物もいっぱいで楽しいお店でした♪

かわいいい!!v-343
手作りとは思えない仕上がりですねv-352
ベルト本体だけでもいいけど、飾りがつくとさらに民族チックになって、雰囲気が変わりますねv-352
渋谷の店は東急ハンズの近くですよね?
私も前に一度行ったことがありますv-410

FC2カウンター

プロフィール

Yae

Author:Yae
ベリーダンス暦3年目を踊っております
くっそ~やめらんないよ

Calender
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード